ヘッドアップディスプレイ (以下HUD)、最近はデミオとかにも付いていますよね。 とゆうことで流行に乗る為に自作しようと思います^^ でも自分が作るのはこっちですw (F/A18) まずは材料を調達 ハードコートのアクリル板とアルミのフレーム、ネジなど 年08月22日 16時58分 #DIY #愛車紹介 #テールライトカバー #ヘッドアップディスプレイ #ヘッドライトウレタンクリア塗装 もも (男) ホンダ オデッセイ R こちら埼玉の上福岡です (^^)コメ少ですが、見掛けたら遠慮無くお声掛けください👍見掛け Arduinoでヘッドアップディスプレイを自作③装置の配置検討 Lowtechnology Lab 5ヶ月程前に自作HUDのLED表示をテストしていたが 、その後仕事の繁忙期を迎え、休みが殆ど無くなり、会社の犬としてただ只管に働いていた。 そして齢35にして老眼を患った
![百均で揃う材料でhudを自作してみた 制作費400円也 凸凹 雑記帳 百均で揃う材料でhudを自作してみた 制作費400円也 凸凹 雑記帳](https://livedoor.blogimg.jp/arr_ff14/imgs/9/9/99c4b338.jpg)
百均で揃う材料でhudを自作してみた 制作費400円也 凸凹 雑記帳